2月月例会のお知らせと、コメントを受付けています。
記事の下にコメント入力欄が表示されていない場合は、当記事右下の「コメント」をクリックするとコメント入力欄が現れます。
なお、公開用コメントですので、Pass: 秘密:の欄は空欄にしておいてください。
出欠のご連絡、参加者の確認は、ホームページhttp://meisoukai.jp/にお願いいたします。
(ブログへのコメントに出欠のご連絡を書かれても、確認されませんのでご注意ください)
日時: 2月18日 水曜日
場所: 6時半頃 皇居を1~2周走り その後バンドーシュで汗を流す。
半蔵門の風呂屋 バンドーシュ
バンドーシュは千代田区麹町1-5-4 電話番号 3263-4944
半蔵門1番出口より1分。ライオンズマンション1階です。
8時頃 宴会です。
会場は さくら水産 半蔵門店。
半蔵門駅5番出口を出て九段下方面へ50m程行った左手にあります。
・住 所:千代田区一番町6-8 地下1階
・TEL:03-3230-1155
・問合せ:店長 石塚さん
地図はこちらをクリックください
↓ ↓ ↓ ↓
さくら水産半蔵門店(地図)
記事の下にコメント入力欄が表示されていない場合は、当記事右下の「コメント」をクリックするとコメント入力欄が現れます。
なお、公開用コメントですので、Pass: 秘密:の欄は空欄にしておいてください。
出欠のご連絡、参加者の確認は、ホームページhttp://meisoukai.jp/にお願いいたします。
(ブログへのコメントに出欠のご連絡を書かれても、確認されませんのでご注意ください)
日時: 2月18日 水曜日
場所: 6時半頃 皇居を1~2周走り その後バンドーシュで汗を流す。
半蔵門の風呂屋 バンドーシュ
バンドーシュは千代田区麹町1-5-4 電話番号 3263-4944
半蔵門1番出口より1分。ライオンズマンション1階です。
8時頃 宴会です。
会場は さくら水産 半蔵門店。
半蔵門駅5番出口を出て九段下方面へ50m程行った左手にあります。
・住 所:千代田区一番町6-8 地下1階
・TEL:03-3230-1155
・問合せ:店長 石塚さん
地図はこちらをクリックください
↓ ↓ ↓ ↓
さくら水産半蔵門店(地図)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
明走会、安藤です。
残念ですが、水曜日の都合が悪く2月も例会欠席ですみません。
先日、関西明走会の粟津さんから「しまなみ海道」に代わるウルトラレースとして、水都大阪100kmマラニックなるレースのご紹介を頂き、先日申し込みました。
順位や記録を競わないマラニックですが、アーリースタートというカテゴリーだと15時間の制限で走れるとのこと。
5月24日と少し早目でトレーニングのプレッシャーがかかりますが、楽しんでこようと思います。
残念ですが、水曜日の都合が悪く2月も例会欠席ですみません。
先日、関西明走会の粟津さんから「しまなみ海道」に代わるウルトラレースとして、水都大阪100kmマラニックなるレースのご紹介を頂き、先日申し込みました。
順位や記録を競わないマラニックですが、アーリースタートというカテゴリーだと15時間の制限で走れるとのこと。
5月24日と少し早目でトレーニングのプレッシャーがかかりますが、楽しんでこようと思います。
2009/02/15(日) 14:30:42 | URL | 安藤秀樹 #-[ 編集]
新企画の、ミニセミナー楽しみです。
管理人さま、いつもお世話になります。
HPも少しずつ進化され、なるべく付いて行ける様にしたいと思います。
管理人さま、いつもお世話になります。
HPも少しずつ進化され、なるべく付いて行ける様にしたいと思います。

2009/02/16(月) 13:24:53 | URL | 土田園子 #-[ 編集]
「変化の時を感じるとき、買い場は近づいている」」
日本を取り巻く環境は非常に厳しい。だが、目をこらせば「明日への希望を抱かせるテーマは多々ある」。世の中が動いている限り、地球上から消費や生産がなくなるはずはない。人は一度手にした快適さや便利さを簡単に捨てられるはずもない。大切なのは危機の先を見据え、次につながる胎動=変化の兆しに目を凝らすことだ。
市場の反転シグナル
1M)Market=市場。国内外の市場には、投資家や金融機関がなにを考え、行動しているかを映す鏡がたくさんある。先行指標=上海株価指数、バルチック海運指数など
2)Mind=企業や個人の心理。たとえ、景気が後退してり回復が弱くても、投資家心理が上向けば、相場は上昇する。
3F)Foreign=海外動向。日本は輸出で食っている国なので外需頼みの企業業績や株価の反転を望むなら、海外とくに米経済・景気動向の行方が重要。
○グリーンニューディール政策・・省エネ(原発、太陽光&風力発電、電気自動車)、環境(水、空気、汚染)、インフラ(公共投資、交通網、送電網、高速通信網))
新興国・・中国関連(4兆元の景気対策)、医薬、」農業
日本・・低炭素政策(CO2,排出権取引、温暖化対策)、高齢化関連
○鉱脈のキーワード・・・抵抗力と浮揚力と次世代技術でも世界シェアトップ
1)安定成長する事業を複数持つ・・花王・ユニチャーム・住友商事
2)危機後の飛躍期待・・・ホンダ・トヨタ・パナソニック・コマツ
3)需要創出で飛躍・・・ガイシ・日本電産・日揮・東レ・・栗田・日本製鋼所・森精機・BS・JR東海
○損切り・・自分のルールを作り、反対売買は無条件で実施
投信は「3割の値下がり、100円以下、無配」では売却する傾向が強い。
個人は「値段と時間」で判断する。
○下がる時へのヘッジ手段として・・・ブルベアF、ETFの売り建て、ツナギなどが有効
○株式配当利回り・・・3~5%株がゴロゴロ+値上がり期待+株主優待
○証券の優遇税制は継続・・・申告分離課税10%、利金配当金10%、損金の繰越控除3年間
○元本が2倍になる年数
利率1%・・・72÷1=72年、利率3%・・・72÷3=24年、利率7%・・・72÷7=10年
日本を取り巻く環境は非常に厳しい。だが、目をこらせば「明日への希望を抱かせるテーマは多々ある」。世の中が動いている限り、地球上から消費や生産がなくなるはずはない。人は一度手にした快適さや便利さを簡単に捨てられるはずもない。大切なのは危機の先を見据え、次につながる胎動=変化の兆しに目を凝らすことだ。
市場の反転シグナル
1M)Market=市場。国内外の市場には、投資家や金融機関がなにを考え、行動しているかを映す鏡がたくさんある。先行指標=上海株価指数、バルチック海運指数など
2)Mind=企業や個人の心理。たとえ、景気が後退してり回復が弱くても、投資家心理が上向けば、相場は上昇する。
3F)Foreign=海外動向。日本は輸出で食っている国なので外需頼みの企業業績や株価の反転を望むなら、海外とくに米経済・景気動向の行方が重要。
○グリーンニューディール政策・・省エネ(原発、太陽光&風力発電、電気自動車)、環境(水、空気、汚染)、インフラ(公共投資、交通網、送電網、高速通信網))
新興国・・中国関連(4兆元の景気対策)、医薬、」農業
日本・・低炭素政策(CO2,排出権取引、温暖化対策)、高齢化関連
○鉱脈のキーワード・・・抵抗力と浮揚力と次世代技術でも世界シェアトップ
1)安定成長する事業を複数持つ・・花王・ユニチャーム・住友商事
2)危機後の飛躍期待・・・ホンダ・トヨタ・パナソニック・コマツ
3)需要創出で飛躍・・・ガイシ・日本電産・日揮・東レ・・栗田・日本製鋼所・森精機・BS・JR東海
○損切り・・自分のルールを作り、反対売買は無条件で実施
投信は「3割の値下がり、100円以下、無配」では売却する傾向が強い。
個人は「値段と時間」で判断する。
○下がる時へのヘッジ手段として・・・ブルベアF、ETFの売り建て、ツナギなどが有効
○株式配当利回り・・・3~5%株がゴロゴロ+値上がり期待+株主優待
○証券の優遇税制は継続・・・申告分離課税10%、利金配当金10%、損金の繰越控除3年間
○元本が2倍になる年数
利率1%・・・72÷1=72年、利率3%・・・72÷3=24年、利率7%・・・72÷7=10年
| ホーム |