明走会の皆様、ご無沙汰しております。
あつでございます。
2009年2月28日に結婚し、小林→植村となりました。
旦那様は大学で陸上部コーチをしており、盲人ランナーの高橋勇市さんが北京パラリンピックに出場する際、練習のお手伝いをしているときに東洋大学の競技場で知り合いました。
2年前から創価大学の陸上部のコーチとして箱根駅伝出場を目指しています。
私といえば、結婚後妊娠出産を経験し初めての子育てに奮闘の毎日です。
昨年の2月17日に3332gの元気な男の子を授かりました(^^)
以前のように走ることはできませんが、またどこかの大会等で皆様に会えることを楽しみにしています。
随分遅くなってしまいましたが、結婚出産報告させていただきました(^^;))



あつでございます。
2009年2月28日に結婚し、小林→植村となりました。
旦那様は大学で陸上部コーチをしており、盲人ランナーの高橋勇市さんが北京パラリンピックに出場する際、練習のお手伝いをしているときに東洋大学の競技場で知り合いました。
2年前から創価大学の陸上部のコーチとして箱根駅伝出場を目指しています。
私といえば、結婚後妊娠出産を経験し初めての子育てに奮闘の毎日です。
昨年の2月17日に3332gの元気な男の子を授かりました(^^)
以前のように走ることはできませんが、またどこかの大会等で皆様に会えることを楽しみにしています。
随分遅くなってしまいましたが、結婚出産報告させていただきました(^^;))



スポンサーサイト
9月の合宿に向けて、5月16・17日で下見を実施します。
そこで、下見に参加希望される方を募集します。
<実施日> 5月16日(土)・17日(日)
<場 所> 千葉県長生郡長柄町の佐々木(スターツコーポレートサービス(株)社長)邸
<スケジュール>
●16日 13時 佐々木邸集合、合宿マラソンルート試走
17時 BBQをしながら合宿の打ち合わせ
●17日 午前中ランニング、午後からライブ(※1)参加
<参加費> 3,500円 (16日BBQ、17日朝食・昼食・ライブ付き、飲み物各自持参)(予定)
※経費以外はケニア・スラムの子供達に寄付させていただきます。
<定員> 10名(申込順)
●確認事項・参加申込は、森口へご連絡お願いします。
アドレス morimoricorona8@docomo.ne.jp
(※1) 佐々木夫人を通じてマラソンTシャツを寄付させていただいた、
ケニア・スラムの学校を運営してる早川千晶さんやアフリカンドラム奏者の
大西匡哉さん等が帰国します。
そこで、沖縄在住でアフリカン楽器奏者の近藤ヒロミさんと共に
急遽17日に長柄宅に来てアフリカンミュージック&トークライブを
開催することになりました。
★上記は予定です。詳細は、参加者の皆様にあらためてご連絡させていただきます。
以上よろしくお願いいたします。
そこで、下見に参加希望される方を募集します。
<実施日> 5月16日(土)・17日(日)
<場 所> 千葉県長生郡長柄町の佐々木(スターツコーポレートサービス(株)社長)邸
<スケジュール>
●16日 13時 佐々木邸集合、合宿マラソンルート試走
17時 BBQをしながら合宿の打ち合わせ
●17日 午前中ランニング、午後からライブ(※1)参加
<参加費> 3,500円 (16日BBQ、17日朝食・昼食・ライブ付き、飲み物各自持参)(予定)
※経費以外はケニア・スラムの子供達に寄付させていただきます。
<定員> 10名(申込順)
●確認事項・参加申込は、森口へご連絡お願いします。
アドレス morimoricorona8@docomo.ne.jp
(※1) 佐々木夫人を通じてマラソンTシャツを寄付させていただいた、
ケニア・スラムの学校を運営してる早川千晶さんやアフリカンドラム奏者の
大西匡哉さん等が帰国します。
そこで、沖縄在住でアフリカン楽器奏者の近藤ヒロミさんと共に
急遽17日に長柄宅に来てアフリカンミュージック&トークライブを
開催することになりました。
★上記は予定です。詳細は、参加者の皆様にあらためてご連絡させていただきます。
以上よろしくお願いいたします。
| ホーム |