明走会トレイルランニング(TR)部活動報告vol.6
三浦アルプストレイルランニング報告
梅雨の合間の6月13日(土)、天気に恵まれ三浦アルプス周辺をトレイルランニングしました。
三浦アルプス周辺のトレイルは、古墳、林道、山、川、海等と組み合わせることができるユニークな場所、トレイルラン部のホームコース的存在です。
適度な上り下りや渡渉もあり、変化に富んだトレーニングができます。
今日のリーダー長谷川さんのコンセプトは
1)笹田夫妻送別ラン
2)三浦の山で体幹トレーニング
3)葉山の町でうまいものショッピング
4)トレランのあとに海で遊ぶ
≫続きを読む
スポンサーサイト
活動報告 ~仙台明走会~
2006年1月に結成した仙台明走会も、4年目に入りメンバーも100人に届く勢いで熱く活動を続けています。
今回は、4月に行われた『秋保夢舞マラソン』と5月の『24時間チャリティーマラソン』の様子を報告させていただきます。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◇◆秋保夢舞マラソン◆◇◆
昨年末、代表の三井さんに秋保温泉「緑水亭」様よりマラソン大会を開催したいとの提案がありました。
以前からマラニックや忘年会などで訪問していた私たちを見て、現在の社長でもある女将さんが、亡くなられた先代の社長(女将さんのご主人)がマラソンを愛していた方なので、何かマラソンに関するイベントを企画したいことからの提案でした。
何度かすり合わせを行った結果、ランニングを趣味とする有志と「緑水亭」様とのコラボによる大会との趣向により、東京夢舞マラソンを見習っての『秋保夢舞マラソン』として開催されることになりました。
2006年1月に結成した仙台明走会も、4年目に入りメンバーも100人に届く勢いで熱く活動を続けています。
今回は、4月に行われた『秋保夢舞マラソン』と5月の『24時間チャリティーマラソン』の様子を報告させていただきます。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆◇◆秋保夢舞マラソン◆◇◆
昨年末、代表の三井さんに秋保温泉「緑水亭」様よりマラソン大会を開催したいとの提案がありました。
以前からマラニックや忘年会などで訪問していた私たちを見て、現在の社長でもある女将さんが、亡くなられた先代の社長(女将さんのご主人)がマラソンを愛していた方なので、何かマラソンに関するイベントを企画したいことからの提案でした。
何度かすり合わせを行った結果、ランニングを趣味とする有志と「緑水亭」様とのコラボによる大会との趣向により、東京夢舞マラソンを見習っての『秋保夢舞マラソン』として開催されることになりました。
| ホーム |