5月31日(土)、予定通りに7時間走が行われました。
朝からドシャ降り、気温は3月並みの低温でしたが決行です。
朝からドシャ降り、気温は3月並みの低温でしたが決行です。
数年前は台風の中を走ったそうですので、
この練習会は何があっても中止にならないようです。
走れば少しは温まりますが
休憩をするとあっという間に体温が下がってしまうし、
水溜りを避けるのが大変だったり、
足元が滑りやすかったり など、
やっかいな日でしたが
トータル12周も走った方が続出でした。
サポート隊は 芝山さん、寺崎さん、大渡さん、石井ちゃんら。
寒い中ありがとうございました。
感謝です。
バナナ、ドーナツ、トマト、漬物など、エイド食も充実していました。
終了後は神田の「稲荷湯」に入り、「呑兵衛」で打ち上げ。
ビールが旨かったです。

サポートに徹してくださった芝山さんとヘルパー石井ちゃん

いろいろなエイド食。このほかにバナナやドーナツやカステラとか

季節はずれの桜の花が…

打ち上げのビールは美味しかったです
この練習会は何があっても中止にならないようです。
走れば少しは温まりますが
休憩をするとあっという間に体温が下がってしまうし、
水溜りを避けるのが大変だったり、
足元が滑りやすかったり など、
やっかいな日でしたが
トータル12周も走った方が続出でした。
サポート隊は 芝山さん、寺崎さん、大渡さん、石井ちゃんら。
寒い中ありがとうございました。
感謝です。
バナナ、ドーナツ、トマト、漬物など、エイド食も充実していました。
終了後は神田の「稲荷湯」に入り、「呑兵衛」で打ち上げ。
ビールが旨かったです。

サポートに徹してくださった芝山さんとヘルパー石井ちゃん

いろいろなエイド食。このほかにバナナやドーナツやカステラとか

季節はずれの桜の花が…

打ち上げのビールは美味しかったです
スポンサーサイト
| ホーム |